MENU
Keisuke Suwa
米国株が大好きなアラサーです。投資経験は約6年ほどで、毎日楽しく株取引をしています。
米国株が好きな方は是非、TwitterとInstagramのフォローをお願いします!!

マネックス証券の口座開設方法とは?評判や入金手数料を徹底解説!

マネックス証券

マネックス証券の口座開設方法、評判、入出金手数料、メリット・デメリットを徹底的に解説した記事です。

米国株はマネックス証券と呼ばれたほど、他のネット証券に比べ、米国株に力を入れている証券会社。

私もマネックス証券で口座開設しており、米国株分析最強ツール【マネックス証券銘柄スカウター】を頻繁に使っています。

マネックス証券は2023年8月時点で216万口座開設されており、ネット証券業界第3位の実績を誇ります。
(出典:マネックス証券)

この記事でわかること
  • マネックス証券の口座開設方法がわからない
  • マネックス証券の取引手数料って実際どうなのか
  • マネックス証券で米国株を取引する上で、メリットデメリットがわかる
  • 米国株のキャンペーン情報が知りたい
クロ

米国株投資4年目の株好きが紹介していきます。

総合評価
( 4 )
メリット
  • 米国ETF17銘柄の現物取引手数料無料(税抜)
  • 米国株のリアルタイム表示が可能
  • マネックス証券銘柄スカウターが便利
  • 取り扱い銘柄が5,000を超えており、IPOの銘柄も豊富
デメリット
  • 銘柄スカウターまでのクリック数が多すぎる
  • 初心者にはマネックス証券トレードステーションの敷居は高い
  • サイトが継ぎ足しで作った感が満載

\最大で3万円分の米ドルがキャッシュバック!/

目次

マネックス証券の口座開設方法

マネックス証券では郵送とオンラインの二通りの口座開設方法がありますが、オンラインをおすすめしています。

オンラインで申し込むと最短で翌営業日には口座開設が可能です。

STEP1 メール登録
STEP2 申込みフォーム入力
STEP3 本人確認

上記の3ステップで口座開設ができます。

しかし、はじめて口座開設をおこなう方は不安だと思いますので、以下を参考にしてください。

STEP

マネックス証券にアクセス

まず、はじめにこちらのページを開いてください。

【今すぐ口座開設】をタップし、口座開設へと進みましょう。

STEP

【オンライン口座開設申込みフォームへ】をクリック

郵送の場合は、別の方法で口座開設ができます。

STEP

条件を満たすなら【はい】をクリック

  • 未成年ではない
  • 外国に年6ヶ月以上居住していない
  • 外国籍ではない
  • 米国へ納税義務がない
  • 外国PEPsではない(外国の要人)

すべての条件を満たす方なら次に進んでください。

その後、個人情報の取扱いに同意し、【お申込みに進む】をクリックしましょう。

STEP

メールアドレスの入力

受取可能なメールアドレスを準備していただき、マネックス証券にメールを送信してください。

STEP

お客様情報の入力

届いたメールをクリックし、氏名や住所の入力をしていきましょう。

STEP

マイナンバーを提出

個人番号カード(マイナンバー)を選択し、個人番号提供書への同意にcheckを入れてください。

本人確認書類の撮影をおこないます。

STEP

口座情報の入力

特定口座の開設をおこないます。

以下にcheckをつけてください。

  • 開設する
  • 源泉徴収所あり・配当金受入あり

NISAは、あとからでも設定できますので今ここで選択する必要はありません。

STEP

職業情報の入力

あなたの職業や内部情報を入力してください。

インサイダー取引を防止するための項目で会社員なら入力は必須になります。

STEP

お申込み内容の確認

今まで入力した情報に誤りがないか確認します。

問題なければ、【お申込みを完了する】で口座開設終了です。

お疲れ様でした!

撮影なども含めると20分くらいで口座開設が完了しましたね。

はじめてネット証券を申し込む方は、時間がかかるかもしれませんが気にしないでください。

ゆっくりやっていきましょう!

口座開設をしようと行動しただけで、既に他の人よりも抜きん出ていると思います。

\米国ETF現物取引買付手数料実質0円/

マネックス証券の評判とは?

マネックス証券の米国株の評判をよい意見も悪い意見も忖度なく紹介していきます

今回はTwitterでリサーチをしました。

良い評判

スクロールできます
クロ

清明祐子(せいめい ゆうこ)さんはマネックスグループの代表取締役です。

X(旧Twitter)で呟くと絡んでくれることがあります。

メディアでは「ネット証券初の女性社長」として注目を集めています!

私が思うマネックス証券最大の利点は、【米国版銘柄スカウター】です。

銘柄スカウターとは、企業の売上や純利益を調べるツールのことで、全ネット証券のツールのなかで個人的No.1です。

下記記事では銘柄スカウターのことを詳しく紹介していますので、参考にしてください。

クロ

準備中

悪い評判

スクロールできます

悪い評判は投信保有のポイントが改悪されているという意見が目立ちました。

私はマネックス証券で積立をしていないので、マネックスポイントで悩んだことはありませんが、それよりもサイトの使い勝手が悪いです。

私が愛用する【銘柄スカウター】まで3~4クリックが必要で、毎回ログインをする度にストレスがかかります。

今すぐにでも改善してほしい点です。

マネックス証券の入金手数料は業界トップレベル?

マネックス証券では為替手数料に力をいれています。

1ドルあたり無料と証券会社の中では1位ですね。

2大ネット証券の楽天証券とSBI証券は手数料がかかるので、マネックス証券に軍配が上がります。

米国株最大の弱点は為替手数料や売買手数料が国内株式よりもかかるので、敬遠するかたも一定数いらっしゃるのが現状です。

私のマネックス証券の使い方は、米国個別株のみ取引をします。

為替手数料は無駄にできませんし、銘柄スカウターとの相性も抜群です。

証券会社売買手数料
(税込み)
為替手数料
(1ドルあたり)
大手ネット証券
詳細はこちら
楽天証券0.495%25銭詳細
SBI証券0.495%25銭詳細
マネックス証券0.495%無料詳細
auカブコム証券0.495%20銭詳細
松井証券0.495%25銭詳細
ネット証券手数料比較

マネックス証券のメリット・デメリット

私が実際にマネックス証券を使ってみて感じた、メリット・デメリットについて紹介していきます。

私のマネックス証券の使用頻度は、楽天証券に次いで第2位。

主に米国個別株を取引きしており、分析ツールの【銘柄スカウター】をよく利用しています。

証券会社を選ぶうえで、メリットよりもデメリットを許容できるかが重要です。

レビュー記事や動画を調べてもメリットは多く紹介していますが、悪い部分を解説していないサイトは多いです。

どの証券会社も他社よりも劣る部分、勝る部分があります。

はじめて証券口座を開設した方にとって大変かもしれませんが、証券口座を複数持ち、使い分けることも一つの方法です。

実際に私も5つの証券会社を解説しています。

\初回入金から20日間限定で最大3万円キャッシュバック/

マネックス証券のココが凄い

マネックス証券のココが凄い部分を以下にまとめました。

  • 米国株初心者向けのキャンペーンが手厚い
  • 銘柄スカウターの検索能力が業界随一
  • 取扱銘柄数5,000を超えている

何度も紹介しますが、マネックス証券最大のポイントは銘柄スカウターの銘柄検索能力です。

様々な米国株を調べるためのツールは存在しますが、企業業績を確認するなら銘柄スカウターのみで問題ありません。

なによりも手厚いのが米国株初心者向けのキャンペーンです。

  • 初回入金から20日間限定で最大3万円キャッシュバック
  • 米国ETF為替手数料(買付時)が無料
  • NISA買付時国内取引手数料(税込)が実質無料
  • 米国ETF17銘柄の現物買付手数料(税抜)が無料

さすが、米国株はマネックス証券!といわれるほど手厚いですね。

米国株のキャンペーンについては下記記事で解説しています。

クロ

準備中

マネックス証券のココが悪い

マネックス証券のストレスポイントをまとめました。

私の個人的感想が強めかもしれません。

個人的にはマネックス証券は応援したい証券会社の一つですが、以下のことが許容できる方におすすめしたいです。

  • 株価リアルタイム表示や銘柄スカウターに使用条件アリ
  • 初心者にはマネックス証券トレードステーションの敷居は高い
  • サイトの使い勝手が悪い
  • 楽天・SBIに追従ができない

株価リアルタイム表示や銘柄スカウターに使用条件アリ

マネックス証券では株価リアルタイム表示や米国版銘柄スカウターの使用条件があります。

株価リアルタイム表示

米ドルの預り金、米国株の残高が必要

米国版銘柄スカウター(プロフェッショナル機能)

①米国株の評価額が日本円換算で5万円以上

②過去1年以内に1回以上の米国株取引

③外国株取引口座の開設から6ヶ月以内

クロ

条件があるのは非常に残念です…

銘柄スカウターは高機能なので許容できますが、米国株株価リアルタイム表示は口座開設をしただけで使用できるようにしていただきのが本音。

楽天、SBI証券は口座開設のみで閲覧できるので改善してほしいです。

初心者にはマネックス証券トレードステーションの敷居は高い

マネックス証券で米国株を購入するときは【トレードステーション】という取引ツールを使用します。

これが慣れれば簡単ですが、はじめて米国株を買う方にとって難易度は高めです。

ソフトをダウンロードしてログインした瞬間、拒否反応を示す方も多いと思います。

マネックス証券ではトレードステーションの動画を作成していますが、正直わかりにくい。

いきなりティッカーを入力してと言われても、はじめて米国株を買う方は理解ができないでしょう。

楽天証券のiSPEEDやSBI証券の米国株アプリはもっと使いやすいので、早急に改善してほしいですね。

クロ

【米国版銘柄スカウター】という圧倒的強みがあるので、非常にもったいない

私がトレードステーションを使うときは、急にめんどくさくなってしまって楽天のiSPEEDで取引をしてたくらいです。

今はちゃんと使えてますよ!

サイトの使い勝手が悪い

機能をドンドン付け足してしまったせいで、必要クリック数が多くなっているような気が…

これは、あくまでも私の感想です。

例えば、米国版銘柄スカウターを使用するときは3~4クリックが必要になります。

個別株を頻繁に取引するユーザーにとって苦痛に感じる方も多いはず!

評判のなかでもサイト使い勝手が悪いという口コミもあったので、アップデートしてほしいですね。

楽天・SBIに追従ができない

楽天・SBI証券は国内株手数料が2023年10月1日から無料になりました。

業界第3位であるマネックス証券も追随するのかなと思っていましたが、結果は見送りに。

マネックス証券は顧客の資産形成を支援するサービスの対価として報酬を得る「アセマネモデル」を推進していきます。

私は手数料をあまり重要視していませんが、多くのユーザーにとって手数料の高さは証券会社を選ぶ重要なポイントになります。

SBIはドンドン新しいキャンペーンを展開してくるので、負けないように頑張って欲しいです。

マネックス証券の口座開設や評判のまとめ

マネックス証券の口座開設は以下の順番です!

STEP1 メール登録
STEP2 申込みフォーム入力
STEP3 本人確認

マネックス証券の良い点ばかりではなく、悪い点も紹介しましたが、【米国版銘柄スカウター】の便利さは業界随一。

楽天orSBI証券のどちらかを口座開設し、個別株を購入したいなと思ったときはマネックス証券の口座を開設するべきだと思います。

やはり楽天とSBI証券は初心者向きでサイトが使いやすいです。

代表取締役の清明氏はTwitterでユーザーの意見を取り入れ、珍しい個別銘柄を取引可能にしたこともあります。

真摯に向き合い続けているからこそ、米国株を取引するならマネックス証券をオススメしたいです。

\米国ETF現物取引買付手数料実質0円/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人投資家7年目の27歳です。日本株・米国株が大好きなただの株好きです。

コメント

コメントする

目次