kei– Author –
個人投資家7年目の27歳です。日本株・米国株が大好きなただの株好きです。
-
マネックス証券の口座開設方法とは?評判や入金手数料を徹底解説!
マネックス証券の口座開設方法、評判、入出金手数料、メリット・デメリットを徹底的に解説した記事です。 米国株はマネックス証券と呼ばれたほど、他のネット証券に比べ、米国株に力を入れている証券会社。 私もマネックス証券で口座開設しており、米国株... -
楽天証券の米国株(アメリカ株)の買い方とは?口座開設から徹底開設
楽天証券の米国株の買い方を徹底解説!楽天証券は私のメイン口座であり、日本株も含め5年以上お世話になっている証券会社です。 楽天証券は口座開設数が900万口座を突破し、日本のネット証券の中で第2位の実績を誇ります。(引用:楽天証券) この記事では... -
大学生が株で小遣い稼ぎはできるの?結論はお金稼ぎたいならやめとけ
この記事は「お金を稼ぐこと」を目的で大学生が株をはじめることを反対する記事です。 [chat face="大学生.png" name="大学生" align="left" border="gray" bg="none" style=""] 大学生になって、株で稼ぎたいなあ バイトもしてるけど、株で大金を稼ぐこと... -
大学生が株で失敗してしまうパターン4選【実体験ありの失敗談!】
大学生が株で失敗してしまうパターンを4つ紹介する記事です。 [box01 title="この記事のまとめ"] SNSは信用するな!自分の投資手法を大切に! 他人の意見に振り回されて株は買うな! 自分の投資の軸を確立しよう [/box01] 株初心者さんが株で失敗し... -
大学生の株式投資はやめとけ?それは、間違いです。
この記事は大学生に「株式投資」はやめておけという意見に対して、反論する内容になっています。 「株式投資をやってみたい!」ことを友人や教授、親に話したら反対されたことはありませんか? 僕は20歳から日本株の個別株投資からはじめたのですが、周り... -
FINVIZとは?ヒートマップの使い方を完全解説!
FINVIZの使い方を解説する記事です。 [chat face="cropped-512512.jpg" name="KEI" align="left" border="gray" bg="none" style=""] FINVIZの使い方がわからない ヒートマップはどうやって使うの? スマートフォンではみれるの? [/chat] ... -
マネックス証券銘柄スカウターの使い方【米国株】
マネックス証券銘柄スカウターの使い方を紹介する記事です。 [chat face="cropped-512512.jpg" name="KEI" align="left" border="gray" bg="none" style="maru"] 米国株の銘柄スカウターの使い方がわからない 10年スクリーニングの使い方がわからない マネ... -
【米国株ETF】連続増配ETF VIGに投資をするべきか?
VIGに投資をするべきか考察をしていく記事です。 [box05 title="本記事のまとめ"] 配当再投資でもVOOに10年で負けている 構成銘柄TOP10の業績はピカピカ 高配当ではないので要注意 手数料は0.06%と激安 連続増配に魅力がある人は買ってもいいETF [/... -
Apple アップル株の買い方 楽天証券での買い方を紹介するぞ
Appleアップル株の買い方紹介する記事です。 [box01 title="記事まとめ"] 米国株は1株単位で株を買えるよ Appleの1株の値段は149ドル 日本円は2万円あれば購入可能 楽天証券のマネーブリッジで買うと楽 Apple株を売るときは外貨決済にしよう [/box0... -
サラリーマンが株式投資で配当金生活はやめたほうがいい理由3選
サラリーマンの配当金生活がどれだけ厳しいのか分析する記事です。 [box05 title="記事まとめ"] インカムゲインで収入を増やすよりキャピタルゲインを狙った方がいい 配当金生活をするには莫大な軍資金が必要 株価が下がったときにナンピンする勇気...