人気NO.1のSBI証券で米国株をはじめてみませんか?
この記事ではSBI証券の口座開設方法、手数料、評判、銘柄の買い方まで徹底的に解説していきます。
SBI証券は口座数ネット証券初の1000万口座を達成しました。
(出典SBI証券)
新規口座開設者のうち株式投資未経験者が80%、20~30代の年齢幅の方が最も多かったそうです。
若い人が投資の魅力に気づき、挑戦していることがとにかく素晴らしい。
- SBI証券ってどんな会社?
- SBI証券で米国株投資って評判どうなの?
- SBI証券の口座開設方法で分からない部分がある…
上記のような株取引がはじめての方でも、わかりやすく紹介しています。
米国株4年目の私が紹介するよ!
- 対象米国RTFは買付時手数料が無料!
- 総合口座開設後、最大2ヶ月間取引手数料0ドル
- 住信SBIネット銀行の活用で米ドルを手数料無料でSBI証券にリアルタイム送金できる
- ネット証券最多水準の米国株取扱銘柄約5600種類
- 米株専用のアプリで取引するのがめんどくさい
- 米株価リアルタイム表示が有用(月額550円税込み)
- 深夜のメンテナンス頻度が高くストレスが溜まる
\新規口座開設で米国株最大2ヶ月間取引手数料無料/
SBI証券とはどんなネット証券なの?
SBI証券は日本のネット証券の中でNo.1の口座開設数と実績を誇る企業です。
商号 | 株式会社SBI証券 |
代表者 | 北尾 吉孝、髙村 正人 |
住所 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー |
設立年月日 | 1999年4月26日(商号変更日) |
上場 | 東証プライム(8473) |
資本金 | 483億2,313万円 |
SBI証券は1999年からの長い歴史があり、「顧客中心主義」を貫いている証券会社。
日本のネット証券のリーダー企業として、日本株国内手数料無料など他の証券会社を圧倒するサービスを展開しています。
上記のチャートのようにSBI証券グループは東証プライムに上場をしており、2023年の年初来パフォーマンスで確認すると株価が結構上がっているんですよね!
SBI証券の口座開設方法
4ステップでSBI証券の口座開設ができますが、ここからさらに図解入りで説明します。
はじめて証券口座を作成する方は、慣れない作業かもしれませんが、気にしなくて大丈夫です。
私もはじめて証券口座を開くとき、わからない部分が多くて、かなり時間がかかりました。
焦らずにゆっくりやっていきましょう!
SBI証券の口座開設申込
メールアドレスの登録
普段使っているメールアドレスを入力し、【メールを送信】をクリックしてください。
認証コードを入力
メールアドレスに届いた6桁の認証コードを入力です。
お客様情報の入力
氏名や住所の入力をしましょう。
口座種別の選択
株式投資がはじめての方は一番左を選択しましょう。
※【特別口座源泉徴収あり】を選択すると確定申告の必要がなくなります。
NISAの選択
SBI証券でNISAを始めたい方は、申し込みをしてください。
※NISA口座は一人一口座です。複数の証券会社で併用はできません。
口座開設後でも申し込めますよ!
iDeCoの申込
あとからでも申請できるので、最初は申し込まなくても大丈夫です。
住信SBIネット銀行 口座開設同時申し込みの選択
米国株を取引する上でこちらは必須になります!
お得に住信SBIネット銀行と連携させることでお得に米ドルに両替できます。
SBI新生銀行 口座開設同時申し込みの選択
新規口座開設と1回3万円以上の入金で3000円もらえますので、こちらは是非作成しましょう。
3,000円は結構大きいですよ!
SBI証券ポイントサービス申し込み
私はVポイントを選択しました。
Vポイントは三井住友カード株式会社が提供するポイントプログラムの一つです。
すべてを入力が終わったら、【次へ】を選択しましょう。
規約の確認
各PDFを読み込み、内容に相違がないか確認してください。
PDFを開かないとチェックボックスに記入ができません
全てにチェックマークを入れたら、【同意する】をクリックしましょう。
入力内容の確認
入力内容の確認が終わったら、【口座開設方法の選択へ】をクリックし、申込み完了です!
口座開設方法の選択は【ネットで口座開設】の方が郵便より圧倒的に早い。
口座開設申込の完了
口座を申し込むと口座番号やユーザーネームが共有されます。
必ず保存するようにしてください。
はじめて口座開設をする方は、ここで躓く人も多いです。
\新規口座開設と1回3万円以上の入金で現金3,000円を獲得/
SBI証券の本人確認提出について
本人確認の方法をすすめていきます!
マイナンバーカードとお顔の撮影をしなければいけません。
お手元にマイナンバーカード又は通知カードをご用意ください。
スマホで写真撮影をして提出してください。
パソコンでファイルを選択すると、もう1種類の本人確認書類が必要です。
スマホの方が簡単ですよ。
マイナンバーでは【表・厚み・裏】の3ヶ所の撮影をします。
緊張する必要はありません。
慣れていないと不安に感じるなと思う方もいらっしゃると思いますが、個人情報は保護されています。
本人確認では【正面・左前】の2ヶ所を撮影します。
写真撮影お疲れ様でした!
私は結構苦戦し、15分くらいかかってしまいました。
若干イライラしながらの撮影でしたが、審査の結果を待ちましょう!
SBI証券の米国株手数料は業界最安値?
現在は一定の手数料が発生しますが、2024年からはじまる新NISA口座において、米国株式および海外ETFの取引手数料は0円になります。
米国のみならず、中国・韓国・シンガポールETFもNISA取引なら無料になりますので、嬉しい限り。
米国株が売買できる新NISA口座の「成長投資枠」は年間240万円の投資が可能になります。
私も含めたサラリーマン投資家にとって、年間240万円の枠はなかなか使いきれない方が多いと思います。
2024年から投資がさらに活発化しますね!
SBI証券の米国株キャンペーン
SBI証券では米国株特化のキャンペーンを開催中です。
FXやCFDなど、リスクが高いキャンペーンは紹介しません。
インフルエンサーの中では、CFDを積極的に紹介する方もいらっしゃいますが、はじめて米国株を扱う方には毒でしかありません。
- 米国株現物・信用ダブルタイムセール
- 米国株移管で200ポイントキャッシュバック
- 総合口座開設月の翌月末まで最大2ヶ月間取引手数料0円
- 対象米国ETF買付手数料無料(SBIセレクション)
SBI証券の米国株キャンペーンは、初心者~中級者までカバーしている印象です。
特にSBIセレクションの買付手数料無料ETFが他社の証券会社を圧倒していますね。
\5000銘柄を超える米国株取扱数/
SBI証券の米国株の評判とは?
X(旧Twitter)でSBI証券米国株の良い評判、悪い評判も含めて徹底的に紹介していきます。
他の人の意見が見たい方は是非参考にしてください。
2024年からの新NISAでは楽天証券、SBI証券ともに米国株、米国ETFの売買手数料が無料になります✨
— ひよの⛄レバナス全力ガール (@hiyono_leverage) September 24, 2023
米国個別株、米国ETFの中で皆さんが一番欲しいものは何ですか?
(レバレッジ系と毎月分配型は買えなそうなのでそれ以外で教えてもらえたら嬉しいです💕) pic.twitter.com/GWo2DcJdtu
嬉しい~🥰🌳
— りりな|楽しく賢く資産運用する主婦 (@ririnablog) October 13, 2023
新しいNISAで米国株の売買手数料が無料化される!嬉しい!
これで楽天証券とSBI証券ともに、日本株と米国株の取引手数料が無料化。
新しいNISAに向けて各証券会社が顧客の囲い込みをしてるけど
・楽天証券
・SBI証券
2強って感じだよね✊
SBI証券×三井住友カードのポイントばら撒きすごいですね、三井住友経済圏!
— たけのこ@月25万積立 米国株🇺🇸 (@fusai_1okuyen) October 11, 2023
僕もやってみようかと一瞬考えたのですが楽天証券を変えたくないなど面倒ごとが多くやめました笑
やっぱりポイントに縛られる生活は向いてなさそうです😅上手くやれてる人素晴らしい👏#投資家さんとつながりたい
「米国債ってどこで買えますか?」個人だと買える品揃えが少なかった米国債。ここにきて楽天証券やSBI証券が品揃えを拡充。米国債は信用力が高いので分散投資の必要はない。普通の人がわざわざ投資する必要はないけど、興味がある人は選択肢になる。ちなみにNISAの対象外で利払いに税金はかかる。 pic.twitter.com/oX5tR9cTKK
— しゅんたろう𝕏金融リテラシー (@shuntarotsu) October 11, 2023
全体的に好意的な意見が多かったです。
特にSBI証券のNISA口座の取引手数料無料をどの証券会社よりも先に発表したことが大きいですね。
対面営業型の証券会社で手数料無料などの施策は難しいので、ネット証券ならではと思います。
現在のネット証券はSBI証券と楽天証券の2強という意見がありましたが、私も完全に同意します。
さらなるSBI証券の活躍を祈っています!
【SBI証券】
— 宗右衛門 (@soemon2023) October 9, 2023
米国株でも総合力は一番なんだけど、とにかく米国株アプリが使いにくい。チャートが見にくいのが致命的だと思う。なぜ日本株と同じデザインを採用しなかったのか疑問。
住信SBIネット銀行と連携させるとドル入金ができるのは大きなアドバンテージなんだけどねぇ。残念!#新NISA
やはりみなさん操作画面わかり辛いっていいますね💦
— ここ屋@米国株投資ブロガー (@RamTky) October 9, 2023
僕は昔からSBI証券をメインで使っているので特にわからない点はないのですが、ここまで多くの人が言うのなら改善して欲しいですね😅
SBI証券‥メンテ多すぎー
— にゃんコロもち (@pirosi777) October 7, 2023
新NISAは‥
楽天証券か‥
SBI証券か‥
微妙‥#米国株 #日本株 #高配当株
SBI証券の悪い評判として米国専用アプリが使いにくいという意見がありました。
はじめて米国株を取引する方にとって、ちょっと使いにくいと思います。
日本株と米国株にわかれているのもナンセンスだと思いますし、投資信託はまた別のスマホ向けサイトがありますので、めんどくさいです。
一元管理とまでは難しいと思いますが、楽天証券のiSPEEDのように統一されると利便性が向上します。
SBI証券の口座開設方法と手数料のまとめ
SBI証券の口座開設方法は以下のとおりです。
- 口座申込
- 本人確認の書類を提出
- 審査完了通知の受取
- 初期設定
私は本人確認の書類を提出するまで、写真撮影に戸惑ってしまい、20分くらいかかってしまいました。
SBI証券は米国株にも力をいれていますので、口座開設する価値ありです。
口座開設と3万円以上の入金で現金3,000円がもらえるキャンペーンを開催中なので、是非ご活用ください。
\新規口座開設と1回3万円以上の入金で現金3,000円を獲得/
コメント